本州自動車の評判と求人情報

本州自動車_キャプチャ
引用元:本州自動車公式HP(http://honshu-cab.co.jp/)

本州自動車のタクシードライバーの特徴

三鷹市、武蔵野市をメインに地域密着で営業を展開するタクシー会社です。個人ロッカーや女子更衣室、浴室、休憩室、2階建て駐車場など設備が充実。採用においての性別や経験は不問で、さまざまな経歴の人が働いています。

二種免許取得から東京タクシーセンターでの研修、先輩ドライバーと一緒に営業するOJTなど研修制度が整っているため、安心して業務を始められるでしょう。自身のライフスタイルに合わせて勤務時間を選ぶこともできます。

本州自動車の求人情報

  • 雇用形態:正社員、嘱託職員、定時制(パート)
  • 勤務形態:隔日勤務、昼日勤、夜日勤
  • 勤務地(事業所):東京都三鷹市下連雀5-1-31
  • 福利厚生:社会保険完備、養成費用全額会社負担、退職金制度あり、マイカー通勤可、女性専用設備・休憩所あり
  • 労働時間:隔日勤務7:30~25:30(最大20時間・月13乗務)、昼日勤8:00~17:00(最大12位間・月23乗務)、夜日勤18:00~27:00(最大12位間・月23乗務)
  • 休日休暇:月間5日~9日、有給休暇、慶弔休暇

本州自動車の
基本情報

本社所在地 東京都三鷹市下連雀5-1-31
電話番号 0422-44-6151
公式サイトURL http://honshu-cab.co.jp/
   
あわせて読みたいページ