横浜無線の評判と求人情報

横浜無線 キャプチャ
引用元:横浜無線公式HP(https://yokohamamusen.co.jp/)

横浜無線のタクシードライバーの特徴

横浜無線は、50年以上にわたって神奈川の都市部を中心に営業してきた老舗タクシー会社。大きな強みは、仕事が途切れることのない安定感と稼げる仕組み、そして手厚い社内制度なので、地元密着で手堅く稼ぎたい、長く働ける会社を探しているという方に向いている会社です。

二種免許取得に必要な費用はもちろん全額会社負担ですが、特に働く女性向けの社内設備が充実しており、無料託児所は、おむつやお菓子、タオルも不要な「手ぶらde保育」が好評で、女性専用更衣室やトイレも完備し、安心感をもって働ける環境が整っています。

横浜無線の求人情報

  • 雇用形態:正社員
  • 給与:歩合給、月収例隔日勤務月収400,000円(2021年8月入社)、日勤21日勤務月収480,000円(2020年7月入社)、夜勤21日勤務月収500,000円(2020年10月入社)、夜勤24日勤務月収630,000円(年間2020年10月入社)
  • 勤務形態:日勤、夜勤、隔日
  • 勤務地(事業所):神奈川県横浜市港南区港南5-15-13(五光交通)、神奈川県横浜市磯子区磯子1-4-88(大明交通)、神奈川県横浜市磯子区磯子1-4-88(富士タクシー)、神奈川県横須賀市佐原2-1-25(オリオンタクシー)
  • 福利厚生:健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、交通費全額支給、制服貸与、車・バイク通勤可、退職金制度(年間勤続1年以上)、二種免許取得支援制度(当社全額負担規定有)、会員登録配車インセンティブ有、引っ越し支援金300,000円支給(規定有)
  • 労働時間:日勤7:00~18:00(11h拘束)、夜勤19:00~翌7:00(12h拘束)、隔日①14:30~翌 10:30(20h 拘束)、②6:00~翌 2:00(20h 拘束)、③7:00~翌 3:00(20h 拘束)
  • 休日休暇:月21日勤務or24日勤務(日勤・夜勤)、月12日勤務(隔日勤務)、前月までの申請で希望休も可

横浜無線の基本情報

本社所在地 神奈川県横浜市磯子区磯子1-4-88
電話番号 045-753-7623
公式サイトURL https://yokohamamusen.co.jp/
   
あわせて読みたいページ